厚木市での会社設立・不動産相続・預貯金相続などは、えん司法書士事務所にご相談ください
お知らせ

えん司法書士事務所

年末年始休業のお知らせ

弊所の年末年始休業期間を下記のとおりお知らせ致します。 期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご了承のほど よろしく願い申し上げます。   令和5年12月29日(金)~令和6年1月4日(木)まで &n …

夏季休業のお知らせ

弊所の夏季休業期間を下記のとおりお知らせ致します。 期間中はご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解・ご了承のほど よろしく願い申し上げます。   令和5年8月11日(土)~令和5年8月16日(水)まで &nbs …

株式会社の定款はどこでもらえるの?

Q「銀行から定款の提出を求められたのですが、うちの会社の定款はどこで発行してもらえますか?」 最初の定款は公証役場で作る 株式会社を設立する時は、公証役場で定款を作ってもらう必要があります。法律でそう決まっているからです …

2023ゴールデンウィーク期間中の営業日について

お客様各位 平素は格別のご愛顧を賜わり、厚く御礼申しあげます。 ゴールデンウィーク期間中の営業日について下記のとおりご案内致します。 5月 3日(水) 休業 5月 4日(木) 休業 5月 5日(金) 休業 5月 6日(土 …

不動産の相続登記手続きを司法書士に依頼した場合の料金

司法書士に不動産の相続登記手続きを依頼した場合、どのくらいの費用がかかるのでしょうか。ここでは、自宅土地建物を、配偶者や子が相続するケースを想定して解説します。   登録免許税 不動産の相続登記手続きの際には、 …

株式会社設立登記の流れ

株式会社設立登記の流れ 「個人事業を法人化したい」「会社を退職し、起業したい」 会社を設立するためには、登記手続きが必要です。そして、この登記手続きの専門家が、司法書士です。弊所に会社設立登記手続きをご依頼を頂いた場合の …

相続登記の必要書類

不動産の所有者がお亡くなりになった場合、相続による不動産の名義変更手続きが必要です。では、どのような書類が必要となるのでしょうか。相続手続きを司法書士に依頼する場合でも、ご自身で集められる書類は集めてしまった方が費用が安 …

住宅用家屋証明書について

不動産を購入したら、登記手続きが必要です。高いお金を払って買った不動産ですから、自分の名義に登記をするのは当然のことです。しかし、この登記にかかる費用は不動産の価値に応じて決まりますから、「こんなにかかるの!?」という金 …

(根)抵当権抹消登記と一括申請

住宅ローンを完済したら、ご自宅に設定されている(根)抵当権の抹消登記をする必要があります。 住宅ローンを担保する(根)抵当権は、建物1棟と土地1筆など、複数の不動産に設定されていることがほとんどです。また、住宅ローンの他 …

法定相続情報証明制度を上手に利用しましょう

相続手続きには、お亡くなりになった方の出生から死亡までの戸籍が必要になります。 複数の市町村に対して戸籍請求を行わなければならないケースも多く、この戸籍の収集が、最初の関門になります。そして、やっとのことで集めた戸籍の束 …

1 2 3 8 »
PAGETOP
Copyright © En Judicial Scrivener Office All Rights Reserved.